ボタニカルキャンドルには紫陽花が欠かせない

ネイビーブルーの紫陽花キャンドルです。

今月末の大きなイベント用のキャンドル作り。
毎日、頑張って制作しています‼︎


夏は暑くて、キャンドルを購入する方が減るそうです。
北海道では、どうなのでしょうか?

昨年の夏、札幌地下歩道空間で販売した時は、暑さに関係なくご購入していただきました。

でも、やはりキャンドルの灯りは寒い冬に合ってるのかもしれないですね。

英会話の勉強のために、海外ドラマをいつも観ていますが…
欧米では、イベントや記念日など、ムードを高めるために、キャンドルをたくさん並べて飾ります。

でも、日本のキャンドルのイメージは、お仏壇の蝋燭…のような…。

日本も、もっともっとキャンドルを暮らしの中に取り入れてもらいたいと思います(^.^)
<キャンドルのお問い合わせ>
キャンドル作家=林伊満子
TEL=090.8902*2934
北海道江別市

お気軽にお問い合わせ下さいませ

札幌キャンドル教室 アロマキャンドル ボタニカルキャンドル 手作りキャンドル クラフト工房 noan

札幌の郊外 江別でネイルサロンを営業して12年目になります。仕事の合間に、キャンドル・レジンアクセサリーを製作しています。特にキャンドルはオーガニックアロマ・北海道生産アロマなどにこだわっています。